家づくりにあたり、ゆとりある空間構成を実現すること、将来自分たちが歳をとった時も安心して暮らせる間取り、冬は暖かくて夏は涼しい高気密・高断熱の家、という3つのテーマをお持ちだったオーナー様。
小上がりのタタミコーナーは、お子さま達の遊び場になったり、くつろぎの場になったりと、マルチで使える利便性の高さがポイントです。
上下階に配した納戸やパントリーやサニタリー収納、階段下収納、ウォークインクローゼットなど、収納にもこだわりました。
外壁総タイル貼りの外観は、デザイン性やメンテナンス性も優れているので安心です。
細部にまでこだわった大満足の住まいが実現しました。
主寝室は、リビングライクに使えるよう広々とした空間に。
リビング・ダイニング・キッチンは、約27帖のゆったりとしたスペースを確保。
タタミコーナーとも一体となり開放的な空間が広がります。
将来的にご夫婦の寝室にできるよう独立の和室を配置。
リビング・ダイニングからホールを挟んで距離をとっているのもポイント。
現在はゲストルームとして重宝しています。
こだわりの小上がりのタタミコーナーは、家族みんなのお気に入りの場所です。
キッチンからも目が行き届くので、お子さま達の遊び場兼お昼寝の場としても重宝しています。
小上がりとすることで出来たスペースを収納として活用し、お子さまのおもちゃやお昼寝用の寝具などをしまっています。
重厚感と高級感を醸し出す総タイル貼りの外観デザイン。
2色に貼り分けることで、落ち着きの中にも個性を演出します。
メンテナンス性も高いので、長い目で見ても安心です。
2023年11月10日